2008年2月10日日曜日

列をなす図書館

東京へ行ったので、千代田区立図書館へ行ってきました。
10時にオープンでしたが、電車の都合もあり9時30分についてしまいました。
庁舎の9F、10Fが図書館なのですが・・・・
偶然エレベーターに乗り合わせた方に「朝はならばないと」と教えていただき10Fへ。
オープンしたら9Fからも出入りできます。

教えられるままに10Fへ行き30分でしたがならびました。
僕の順番は4番目。
と・・・どんどこ人がエレベーターから下りてきます。
びっくりしました。

オープンまでの30分間、約50人ほどの列ができました。
聞くと、なかなか席が取れないからみんな大変だということでした。

その席とは、学習ができる机のようでした。
ソファ等は空いていましたから。

オープンしの10時を過ぎるとどんどん人がやってきます。
あっという間ににぎやかな場になっていました。

僕は、うろうろしたら座ってみたり、検索したり。
そしてコンシェルジュの方にお話しをうかがったり・・・

なかなか実りのある時を過ごしました。
オープン前30分の含めて、運営という観点では得るものがありました。

1 件のコメント:

丸山高弘 さんのコメント...

ご存知のこととは思いますが、千代田区立図書館は、指定管理者制度によって民間団体(企業)が運営している点にも、ご注目ください。
これからの公共図書館は、
 直営(公務員のみ)
 直営+一部業務委託
 指定管理者(営利企業)
 指定管理者(非営利団体)
という選択肢が増えましたね。ただ本当の意味での『図書館経営』となると...まだまだ課題山積です。運営はなんとかできているんですが....